人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ミャンマー:ヤンゴンのシャン料理店「ナンタィッ」

多民族国家のミャンマーにあって、2番目に人口が多いのがシャン族だそう。
シャン族は、シャン高原を中心に、ミャンマー東部~北部、タイ、中国、ラオスと、広範囲に暮らしている。中国系の顔立ちの人が多いからか、ヤンゴンで「おや、日本人?」と思うと、シャン人だったことが数回あった。料理も、辛くなく、薄味で、ミャンマーのごはんの中では、日本人の口に比較的あうように思う。

そんなシャン料理店のなかで、ヤンゴンでもいつも混んでると評判の「ナンタィッ」に出かけてみた。(写真上はナンタイッの入り口、下は、お店の前に広がるテーブルのようす)
ミャンマー:ヤンゴンのシャン料理店「ナンタィッ」_e0152073_1472657.jpg
ミャンマー:ヤンゴンのシャン料理店「ナンタィッ」_e0152073_147371.jpg

まずは、お店のお奨めということで頼んだHot-Pot Myee Shay (1,500k)。土鍋ラーメンのようなものだろうか。白い米麺に、キクラゲ、タケノコ、ニンジンなどなど、色々な種類の野菜と豚肉が入り、スープは鶏がらの塩味。あっさりしていて美味しかった。周りに、他の種類の土鍋ラーメンを食べているお客さんがいて、そちらも美味しそうだった。
ミャンマー:ヤンゴンのシャン料理店「ナンタィッ」_e0152073_2182248.jpg

こちらは、ごはんに野菜炒めのあんかけがかかったもの(1,500k)。自宅の近所の中華屋さんでよく頼む"うま煮かけご飯"に似ていたが、それよりも数段おいしかった!(うま煮かけご飯も美味しいんだけど・・)味はシンプルな塩味だけど、野菜の炒め具合がシャキっと絶妙。野菜自体も、新鮮なのかもしれない。
ミャンマー:ヤンゴンのシャン料理店「ナンタィッ」_e0152073_2183839.jpg

つけあわせにSlad Seaweed(1,000k)というサラダを頼んだ。Seaweedといえば海藻だけど、なんだろう?と思ってたら、キクラゲだった!SladがSladeだとすると谷なので、谷の海藻ってことか。。味付けはちょっと酸っぱくて、さっぱりしていた。
ミャンマー:ヤンゴンのシャン料理店「ナンタィッ」_e0152073_2184759.jpg

しめは、ミャンマーの定番デザートのひとつだというShwe yin aye。甘いココナツ・ミルクに、寒天、タピオカ、ナッツ等がちりばめられ、底にはプリンがひとつ。こちらもなかなかいけました。
ミャンマー:ヤンゴンのシャン料理店「ナンタィッ」_e0152073_2185893.jpg


■ ナンタィッ:Bogyoke Aung San Rdで46th Stと48th Stの間。(近くについたら、その辺の人に尋ねれば、教えてくれそう。。)

September, 2008
(ゆ)
by brd | 2008-11-25 03:47 | ミャンマー


旅の食卓と食卓の旅。ferment booksより『サンダー・キャッツの発酵教室』『味の形』発売中。ツイッターは @oishiisekai @fermentbooks


by brd

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
インド
フランス
マレーシア
タイ
ミャンマー
中国
香港
ベトナム
韓国
東京のインド
東京のイタリア
東京の中国
東京のミャンマー
東京の韓国
東京のウイグル
東京のフランス
東京のタイ
東京のベトナム
東京のマレーシア
東京のネパール
東京のドイツ
東京のスペイン
東京のイスラエル
東京のニュージーランド
神奈川の中国
神奈川のタイ
神奈川のイタリア
富山のパキスタン
東京
神奈川
愛知
京都
石川
富山
茨城
本や映画
おうちで世界旅行(レシピ)
弁当
シンガポール
デンマーク
秋田
アメリカ
台湾
神奈川のベトナム
フィンランド
未分類

ブログパーツ

本棚

『食は東南アジアにあり』
『食は東南アジアにあり』
星野龍夫
森枝卓士


『食べもの記』
『食べもの記』
森枝卓士


『アジア菜食紀行』
『アジア菜食紀行』
森枝卓士


『考える胃袋』
『考える胃袋』
石毛直道
森枝卓士


『ごちそうはバナナの葉の上に―南インド菜食料理紀行』
『ごちそうはバナナの葉の上に―南インド菜食料理紀行』
渡辺玲


『食は広州に在り』
『食は広州に在り』
邱永漢


『檀流クッキング』
『檀流クッキング』
檀一雄


『中国料理の迷宮』
『中国料理の迷宮』
勝見洋一


『中国庶民生活図引 食』
『中国庶民生活図引 食』
島尾伸三
潮田登久子


『食卓は学校である』
『食卓は学校である』
玉村豊男


『地球怪食紀行―「鋼の胃袋」世界を飛ぶ』
『地球怪食紀行―「鋼の胃袋」世界を飛ぶ』
小泉 武夫


『世界屠畜紀行』
『世界屠畜紀行』
内澤旬子


『ソバ屋で憩う』
『ソバ屋で憩う』
杉浦日向子と ソ連


『有元葉子の料理の基本』
『有元葉子の料理の基本』
有元葉子


『ル・マンジュ・トゥー 素描(デッサン)するフランス料理』
『ル・マンジュ・トゥー 素描(デッサン)するフランス料理』
谷昇



『料理通信』


『Arche+』
アーチプラス
在タイ女性のための
日本語フリーペーパー



        ☆


料理通信
アンバサダーブログ
「ニッポン列島食だより」

に寄稿しています。

☆2013/03
江古田「HEM」のイベント
ベトナムおやつ屋台村


☆2012/05
カレー&スパイス伝道師
渡辺玲さんのプライベート・ディナー


☆2012/01
渋谷にあるブルターニュ
「クレープリー・ティ・ロランド」


☆2011/10
シャン料理「トーフー」は
高田馬場の新名物?


☆2011/08
信州食材meetsタイ料理!
「ヤム! ヤム! ソウルスープキッチン」


☆2011/07
震災後の「ソバ屋で憩う」
高田馬場「傘亭」

以前の記事

2019年 01月
2017年 10月
2016年 12月
2016年 10月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2009年 10月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月

検索

最新のトラックバック

タグ

その他のジャンル

記事ランキング

ブログジャンル

食べ歩き
旅行・お出かけ

画像一覧