人気ブログランキング | 話題のタグを見る

年末に渋谷でコンサートを観たあと「ビストロロジウラ」で食事した。

渋谷、ビストロロジウラの合鴨ロースト。

年末に渋谷でコンサートを観たあと「ビストロロジウラ」で食事した。_e0152073_552048.jpg

パースニップのピュレと、小タマネギが添えてある。

年末に古い仲間たちと矢野顕子のコンサートをNHKホールで観た。

メンバーはベースが細野晴臣、ギターが鈴木茂、ドラムスが林立夫。YMOやはっぴいえんどを聴きながら物心ついた我々にとっては、なかなか特別な演奏なのだ。

ふだん人と食事に行くときは、何かを食べることが明確な目的になっていたり、そうでなければ完全に行き当たりばったりとかで、場を盛り上げるためのエスコート的なことってあんまりしないんだけど、この日は音楽でいい気分になっている一団をスムーズに美味い店に連れていくことを考えていた。

渋谷って、いろいろチョイスがあるのに、いつも迷う。

松濤、富ヶ谷、神泉方面も考えたけど、もっともっとNHKホールに近くてさくっと辿り着ける場所ってことで、この店に行きついた。

聴いてきた音楽からすると、かなり若い感じの料理で、コンサートと食事の文化的ジェネレーションが相当ミスマッチなんだけど(笑)、それはヨシしとしよう。

年末に渋谷でコンサートを観たあと「ビストロロジウラ」で食事した。_e0152073_5515576.jpg

ささみ、ラディッキオのサラダ。

ザクロが散らしてあるのが、見た目にも、味的にも、かなりポイントになっている。

年末に渋谷でコンサートを観たあと「ビストロロジウラ」で食事した。_e0152073_5515155.jpg

サーモンのミキュイに青りんご。

エジブルフラワーも添えてあって皿のルックスがかわいらしい。

年末に渋谷でコンサートを観たあと「ビストロロジウラ」で食事した。_e0152073_5514941.jpg

白子ベニエに菊芋のピュレ。

カリカリのチップスも菊芋かなあ。

軽くローストしてあるようなココナッツファインがかかっていて、味の組み合わせがとても面白い。

年末に渋谷でコンサートを観たあと「ビストロロジウラ」で食事した。_e0152073_5514731.jpg

メインは山百合豚に焼き茄子。

グレーのピュレの上に載っているのは紫蘇だろうか。肉の上にも別のハーブが添えてあって、なんとはなしに華やかさが出ている。

もう一品の肉料理が冒頭の鴨。

まだワインが残っているので、もう少し食べたい。

年末に渋谷でコンサートを観たあと「ビストロロジウラ」で食事した。_e0152073_5514491.jpg

フレンチフライを頼んでみた。

ミモレットがたくさん削ってあって、クミンの香りも。

ポテトに、ミモレットに、クミン。なんていうこともない組み合わせだけど、これがけっこう良い。かつ、ちょっとオシャレっぽくて気がきいている。

そして、デザート。

年末に渋谷でコンサートを観たあと「ビストロロジウラ」で食事した。_e0152073_551389.jpg

生姜味のブリュレ。

年末に渋谷でコンサートを観たあと「ビストロロジウラ」で食事した。_e0152073_5514082.jpg

タイムの香りのするモワルーフロマージュにピスタチオのアイス。

年末に渋谷でコンサートを観たあと「ビストロロジウラ」で食事した。_e0152073_5513647.jpg

栗、メープル、洋ナシ。と題された一品。

年末に渋谷でコンサートを観たあと「ビストロロジウラ」で食事した。_e0152073_5513337.jpg

ジャージー牛乳のアイスクリーム。

場所は、東急ハンズあたりから徒歩1分くらい。有名な焼肉の「ゆうじ」がある通りから、すこし奥まった一角にある。

フレンチがベースで、たしかにビストロ料理なんだけれど、「ビストロ」という言葉から一般的に連想されるオールドスクールなセンスではない、とても若くて新しい感覚の料理で楽しめた。

繊細で、気がきいていて、センスもよくて、使える感じ。なんか最近の飲食店ってレベルが高いよねーとか口にしてしまいたくなる。

渋谷ど真ん中の繁華なエリアで、こういう料理で、店名が「ビストロロジウラ」。

何かが少しずつずれているような感じも、またいいのかもしれない。

<2014年12月>

(よ)

にほんブログ村 グルメブログ 海外食べ歩きへ 人気ブログランキングへ
by brd | 2015-02-20 10:00 | 東京のフランス


旅の食卓と食卓の旅。ferment booksより『サンダー・キャッツの発酵教室』『味の形』発売中。ツイッターは @oishiisekai @fermentbooks


by brd

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
インド
フランス
マレーシア
タイ
ミャンマー
中国
香港
ベトナム
韓国
東京のインド
東京のイタリア
東京の中国
東京のミャンマー
東京の韓国
東京のウイグル
東京のフランス
東京のタイ
東京のベトナム
東京のマレーシア
東京のネパール
東京のドイツ
東京のスペイン
東京のイスラエル
東京のニュージーランド
神奈川の中国
神奈川のタイ
神奈川のイタリア
富山のパキスタン
東京
神奈川
愛知
京都
石川
富山
茨城
本や映画
おうちで世界旅行(レシピ)
弁当
シンガポール
デンマーク
秋田
アメリカ
台湾
神奈川のベトナム
フィンランド
未分類

ブログパーツ

本棚

『食は東南アジアにあり』
『食は東南アジアにあり』
星野龍夫
森枝卓士


『食べもの記』
『食べもの記』
森枝卓士


『アジア菜食紀行』
『アジア菜食紀行』
森枝卓士


『考える胃袋』
『考える胃袋』
石毛直道
森枝卓士


『ごちそうはバナナの葉の上に―南インド菜食料理紀行』
『ごちそうはバナナの葉の上に―南インド菜食料理紀行』
渡辺玲


『食は広州に在り』
『食は広州に在り』
邱永漢


『檀流クッキング』
『檀流クッキング』
檀一雄


『中国料理の迷宮』
『中国料理の迷宮』
勝見洋一


『中国庶民生活図引 食』
『中国庶民生活図引 食』
島尾伸三
潮田登久子


『食卓は学校である』
『食卓は学校である』
玉村豊男


『地球怪食紀行―「鋼の胃袋」世界を飛ぶ』
『地球怪食紀行―「鋼の胃袋」世界を飛ぶ』
小泉 武夫


『世界屠畜紀行』
『世界屠畜紀行』
内澤旬子


『ソバ屋で憩う』
『ソバ屋で憩う』
杉浦日向子と ソ連


『有元葉子の料理の基本』
『有元葉子の料理の基本』
有元葉子


『ル・マンジュ・トゥー 素描(デッサン)するフランス料理』
『ル・マンジュ・トゥー 素描(デッサン)するフランス料理』
谷昇



『料理通信』


『Arche+』
アーチプラス
在タイ女性のための
日本語フリーペーパー



        ☆


料理通信
アンバサダーブログ
「ニッポン列島食だより」

に寄稿しています。

☆2013/03
江古田「HEM」のイベント
ベトナムおやつ屋台村


☆2012/05
カレー&スパイス伝道師
渡辺玲さんのプライベート・ディナー


☆2012/01
渋谷にあるブルターニュ
「クレープリー・ティ・ロランド」


☆2011/10
シャン料理「トーフー」は
高田馬場の新名物?


☆2011/08
信州食材meetsタイ料理!
「ヤム! ヤム! ソウルスープキッチン」


☆2011/07
震災後の「ソバ屋で憩う」
高田馬場「傘亭」

以前の記事

2019年 01月
2017年 10月
2016年 12月
2016年 10月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2009年 10月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月

検索

最新のトラックバック

タグ

その他のジャンル

記事ランキング

ブログジャンル

食べ歩き
旅行・お出かけ

画像一覧