人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大久保 : TAPiRのおかのさんって、ほんっと天才!と思ったのでご報告。

新大久保のカレー店、「TAPiR」

ある日のディナー。

大久保 : TAPiRのおかのさんって、ほんっと天才!と思ったのでご報告。_e0152073_04020.jpg

前菜は、手前のスプーン左がパプリカのムース。

パプリカのムースといえばフレンチの定番前菜だけど、これはスパイシーなTAPiR風。

スプーン右が金時人参のピュレ。これもスパイシー。

その上がパプリカのブレッド。

ムースやピュレは、ブレッドにつけながら食べたり。

皿の左上がカリフラワーのパコラ(インド風てんぷら)。

そして、もっとも注目すべきなのは、パコラ脇にある小鉢に入ったソース。

これ、イカわたのソース。

イカの塩辛などに使用する、あのイカわた。

イカわたに、ななんと、ココナッツミルクが合わせてある。

想像つく?

これが、美味しい!

イカわたは、全然なまぐさくない。

ココナッツミルクのまったりしたあぶらっこい甘味と相殺され、こうなってるんだと思う。

でも、イカわたの風味はちゃんとあって、これをパコラにつけて食べる。

不思議。だけど、美味い。

たとえば、タイのゲーンなどはココナッツミルクがベースで、ナンプラーで味をつける。

そのあたりが発想の元かな?

次はカレー。

大久保 : TAPiRのおかのさんって、ほんっと天才!と思ったのでご報告。_e0152073_035490.jpg

まずは皿の一番奥。イカのトマトカレー。

おかのさんいわく、前菜のソースに使ったイカわたが入手したくて、イカを仕入れたんだそうな。

手前右は、鶏レバーのマスタードカレー。

このレバー、手が込んでいる。

まずレバーをフードプロセッサーにかけ、スパイスのきいたパテ状に仕立て、さらに表面だけにガリっと焼き目をつけてある。

そういうレバーの、マスタードカレー。

手前左。あられ豆腐とピーナッツのドライカレー。

あられ豆腐とは、なんぞや。

水を切って細かくした豆腐を油で揚げたもので、江戸時代のベストセラー料理本『豆腐百珍』に載ってるんだとか。

なるほど、カレーに豆腐百珍!

豆腐は油で揚げてあるので、カレーのグレービーを吸ってイイ感じになっている。

アイデアがすごい。

さらに、

大久保 : TAPiRのおかのさんって、ほんっと天才!と思ったのでご報告。_e0152073_035118.jpg

写真奥が、クリーミーなダルカレー。

手前が、やわらかく煮えた野菜が美味しいサンバル。

5種類のカレーで、バスマティごはん、おかわり。

お菓子は、

大久保 : TAPiRのおかのさんって、ほんっと天才!と思ったのでご報告。_e0152073_035112.jpg

オレンジのムースとコンポート、ヨーグルトのスパイシーなアイスクリーム、焼き菓子。

われわれ以外の、もうひと組の客。カップルの女性のほうが、お誕生日の様子。

その影響だろうか、野郎2人むけにしてはデコレーションがやけにガーリー(笑)。

最後に、マサラティ。

アーチストであるおかのさんは、店内にご自身の作品を飾ってる。

そっちもステキだ。

絵はもちろん、金属を加工した装飾品だとかも自作。

同行のデザイナーが金属加工に興味があって、おかのさんに訊けば、ヤフオクとかで関連の工具や材料は簡単に入手可能だそうな。

もろもろインテリアも、すべて、非常に、TAPiR的。

はじめて東京でタイ料理を食べたのは、たぶん新大久保の「クンメー」だという話をしたら、おかのさん、むかーしむかし同じ大久保界隈でやっていた「新世界」という中華系マレーシア料理の店のこともよくご存知だった。

あと、職安ドンキが建つ前に通り沿いにあったミャンマー料理店とか。

マイロードっていうタイ料理もあったな。

あと、屋台村。下川裕治さんとか、来ていたりして。

なつかしー。

あのころは大久保もデンジャラスかつディープなムードを醸していて、けっこう好きだった。

いまも好きだけどね。

職安どおりの韓国スーパーで、とうもろこしひげ茶のティーバックを家族用のお土産に買って帰った。

<2013年2月>

(よ)

にほんブログ村 グルメブログ 海外食べ歩きへ 人気ブログランキングへ
by brd | 2013-02-27 00:15 | 東京


旅の食卓と食卓の旅。ferment booksより『サンダー・キャッツの発酵教室』『味の形』発売中。ツイッターは @oishiisekai @fermentbooks


by brd

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
インド
フランス
マレーシア
タイ
ミャンマー
中国
香港
ベトナム
韓国
東京のインド
東京のイタリア
東京の中国
東京のミャンマー
東京の韓国
東京のウイグル
東京のフランス
東京のタイ
東京のベトナム
東京のマレーシア
東京のネパール
東京のドイツ
東京のスペイン
東京のイスラエル
東京のニュージーランド
神奈川の中国
神奈川のタイ
神奈川のイタリア
富山のパキスタン
東京
神奈川
愛知
京都
石川
富山
茨城
本や映画
おうちで世界旅行(レシピ)
弁当
シンガポール
デンマーク
秋田
アメリカ
台湾
神奈川のベトナム
フィンランド
未分類

ブログパーツ

本棚

『食は東南アジアにあり』
『食は東南アジアにあり』
星野龍夫
森枝卓士


『食べもの記』
『食べもの記』
森枝卓士


『アジア菜食紀行』
『アジア菜食紀行』
森枝卓士


『考える胃袋』
『考える胃袋』
石毛直道
森枝卓士


『ごちそうはバナナの葉の上に―南インド菜食料理紀行』
『ごちそうはバナナの葉の上に―南インド菜食料理紀行』
渡辺玲


『食は広州に在り』
『食は広州に在り』
邱永漢


『檀流クッキング』
『檀流クッキング』
檀一雄


『中国料理の迷宮』
『中国料理の迷宮』
勝見洋一


『中国庶民生活図引 食』
『中国庶民生活図引 食』
島尾伸三
潮田登久子


『食卓は学校である』
『食卓は学校である』
玉村豊男


『地球怪食紀行―「鋼の胃袋」世界を飛ぶ』
『地球怪食紀行―「鋼の胃袋」世界を飛ぶ』
小泉 武夫


『世界屠畜紀行』
『世界屠畜紀行』
内澤旬子


『ソバ屋で憩う』
『ソバ屋で憩う』
杉浦日向子と ソ連


『有元葉子の料理の基本』
『有元葉子の料理の基本』
有元葉子


『ル・マンジュ・トゥー 素描(デッサン)するフランス料理』
『ル・マンジュ・トゥー 素描(デッサン)するフランス料理』
谷昇



『料理通信』


『Arche+』
アーチプラス
在タイ女性のための
日本語フリーペーパー



        ☆


料理通信
アンバサダーブログ
「ニッポン列島食だより」

に寄稿しています。

☆2013/03
江古田「HEM」のイベント
ベトナムおやつ屋台村


☆2012/05
カレー&スパイス伝道師
渡辺玲さんのプライベート・ディナー


☆2012/01
渋谷にあるブルターニュ
「クレープリー・ティ・ロランド」


☆2011/10
シャン料理「トーフー」は
高田馬場の新名物?


☆2011/08
信州食材meetsタイ料理!
「ヤム! ヤム! ソウルスープキッチン」


☆2011/07
震災後の「ソバ屋で憩う」
高田馬場「傘亭」

以前の記事

2019年 01月
2017年 10月
2016年 12月
2016年 10月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2009年 10月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月

検索

最新のトラックバック

タグ

その他のジャンル

記事ランキング

ブログジャンル

食べ歩き
旅行・お出かけ

画像一覧