人気ブログランキング | 話題のタグを見る

横浜 日の出町 : 北京料理「京味居」にて羊をめぐる冒険

涮羊肉(=羊のしゃぶしゃぶ)を食べに行った北京料理の「京味居」を再訪。

横浜 日の出町 : 北京料理「京味居」にて羊をめぐる冒険_e0152073_0395567.jpg


軽い夕食のつもりで、まずビール。

それに、

横浜 日の出町 : 北京料理「京味居」にて羊をめぐる冒険_e0152073_0395922.jpg


看板料理の羊肉串。

しっとりうまみのある羊肉にクミンをはじめとするスパイシーな香りが、ビールのおつまみに抜群。

横浜 日の出町 : 北京料理「京味居」にて羊をめぐる冒険_e0152073_040271.jpg


はじめて食べる羊のタンのにんにく炒め。

ハツとかに近いような、かなり弾力のある食感。牛のタンのように薄くはスライスされておらず、その噛み応えを楽しむべし、という感じ。

横浜 日の出町 : 北京料理「京味居」にて羊をめぐる冒険_e0152073_040112.jpg


そして、あまり他では食べられない、羊の水餃子。

横浜 日の出町 : 北京料理「京味居」にて羊をめぐる冒険_e0152073_04047.jpg


羊料理ではないけれど、トマト卵炒めは北京らしい一品だったはず。

案の定、コックさんが話しかけてきた。

北京出身らしいみやこびとのムードをただよわせつつ、笑顔がとても人なつこい。

トマト卵炒め、やっぱり北京ではよく食べる家庭料理だそうだ。

しばし、北京ばなしに花が咲く。

やっぱり北京で美味しいものといえば羊。

このお店のメインも羊。

どうしても羊の話になる。

回教(イスラム教)が発祥と思しき羊肉串や涮羊肉など、羊料理が北京でたくさん食べられる事情については、なかなか一筋縄ではいかない文化的背景がある。

ちなみに、このお店の料理は清真(イスラム教徒が宗教的に飲食可能なハラルをあらわす中国語)だったりするのだろうか?

「うーん、清真じゃないよ」

「じゃ、豚肉料理も出せるんだね」

「いや、豚は出さない」

「え? そうなの」

「僕はふだん豚肉食べるけどね」

北京料理が売りだから、羊をメインにしている。でも、コックさんは回民(イスラム教徒)ではないし、お客さんも回民というわけではない。コックさんは、プライベートでは豚肉料理も食べている。

なのに、お店には豚肉料理がないそうだ。

たしかに、この店で水餃といったら羊水餃であって、豚肉の入った普通の水餃はないのだった。

一般的に中国料理店というと、とにかくメニューの種類が多いほうが良しとされるイメージがある。

だから、羊がメインでも、もちろん豚も出すんだろう、と思いきや、出さない。

回民であるなしにかかわらず、もともと羊と豚を同居させることを禁忌とみなす文化が存在していたりするのだろうか?

コックさんとこれ以上つっこんだ話はできなかったけれど、実に興味深いところ。

(よ)

にほんブログ村 グルメブログ 海外食べ歩きへ 人気ブログランキングへ
by brd | 2011-03-01 01:54 | 神奈川の中国


旅の食卓と食卓の旅。ferment booksより『サンダー・キャッツの発酵教室』『味の形』発売中。ツイッターは @oishiisekai @fermentbooks


by brd

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
インド
フランス
マレーシア
タイ
ミャンマー
中国
香港
ベトナム
韓国
東京のインド
東京のイタリア
東京の中国
東京のミャンマー
東京の韓国
東京のウイグル
東京のフランス
東京のタイ
東京のベトナム
東京のマレーシア
東京のネパール
東京のドイツ
東京のスペイン
東京のイスラエル
東京のニュージーランド
神奈川の中国
神奈川のタイ
神奈川のイタリア
富山のパキスタン
東京
神奈川
愛知
京都
石川
富山
茨城
本や映画
おうちで世界旅行(レシピ)
弁当
シンガポール
デンマーク
秋田
アメリカ
台湾
神奈川のベトナム
フィンランド
未分類

ブログパーツ

本棚

『食は東南アジアにあり』
『食は東南アジアにあり』
星野龍夫
森枝卓士


『食べもの記』
『食べもの記』
森枝卓士


『アジア菜食紀行』
『アジア菜食紀行』
森枝卓士


『考える胃袋』
『考える胃袋』
石毛直道
森枝卓士


『ごちそうはバナナの葉の上に―南インド菜食料理紀行』
『ごちそうはバナナの葉の上に―南インド菜食料理紀行』
渡辺玲


『食は広州に在り』
『食は広州に在り』
邱永漢


『檀流クッキング』
『檀流クッキング』
檀一雄


『中国料理の迷宮』
『中国料理の迷宮』
勝見洋一


『中国庶民生活図引 食』
『中国庶民生活図引 食』
島尾伸三
潮田登久子


『食卓は学校である』
『食卓は学校である』
玉村豊男


『地球怪食紀行―「鋼の胃袋」世界を飛ぶ』
『地球怪食紀行―「鋼の胃袋」世界を飛ぶ』
小泉 武夫


『世界屠畜紀行』
『世界屠畜紀行』
内澤旬子


『ソバ屋で憩う』
『ソバ屋で憩う』
杉浦日向子と ソ連


『有元葉子の料理の基本』
『有元葉子の料理の基本』
有元葉子


『ル・マンジュ・トゥー 素描(デッサン)するフランス料理』
『ル・マンジュ・トゥー 素描(デッサン)するフランス料理』
谷昇



『料理通信』


『Arche+』
アーチプラス
在タイ女性のための
日本語フリーペーパー



        ☆


料理通信
アンバサダーブログ
「ニッポン列島食だより」

に寄稿しています。

☆2013/03
江古田「HEM」のイベント
ベトナムおやつ屋台村


☆2012/05
カレー&スパイス伝道師
渡辺玲さんのプライベート・ディナー


☆2012/01
渋谷にあるブルターニュ
「クレープリー・ティ・ロランド」


☆2011/10
シャン料理「トーフー」は
高田馬場の新名物?


☆2011/08
信州食材meetsタイ料理!
「ヤム! ヤム! ソウルスープキッチン」


☆2011/07
震災後の「ソバ屋で憩う」
高田馬場「傘亭」

以前の記事

2019年 01月
2017年 10月
2016年 12月
2016年 10月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2009年 10月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月

検索

最新のトラックバック

タグ

その他のジャンル

記事ランキング

ブログジャンル

食べ歩き
旅行・お出かけ

画像一覧