人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カンペール : こんなところで牛肉カルパッチョ…しかも2皿 ブラッセリー・レペ Brasserie L'Epee

~KL-Paris-Quimper #15~

#14の続き。

カンペール旧市街には、

カンペール : こんなところで牛肉カルパッチョ…しかも2皿 ブラッセリー・レペ Brasserie L\'Epee_e0152073_725193.jpg

いろんな、

カンペール : こんなところで牛肉カルパッチョ…しかも2皿 ブラッセリー・レペ Brasserie L\'Epee_e0152073_7255488.jpg

乗り物が。

おっ、

カンペール : こんなところで牛肉カルパッチョ…しかも2皿 ブラッセリー・レペ Brasserie L\'Epee_e0152073_7261857.jpg

かわいらしいマカロン屋。

カンペール : こんなところで牛肉カルパッチョ…しかも2皿 ブラッセリー・レペ Brasserie L\'Epee_e0152073_7264351.jpg

歩き食べ用のマカロンを、

カンペール : こんなところで牛肉カルパッチョ…しかも2皿 ブラッセリー・レペ Brasserie L\'Epee_e0152073_7265656.jpg

買った。

カンペール : こんなところで牛肉カルパッチョ…しかも2皿 ブラッセリー・レペ Brasserie L\'Epee_e0152073_7272114.jpg

そして、またまたブルターニュ名物、塩キャラメルペーストも購入。

キャップにかぶせた布、手書きのラベルがいい。

さて、もう午後だ。

昨日の夕刻到着したばかりのカンペールだけど、はやくも本日の夕刻にはパリむけて出発せねばならぬ定めであるからして、この地で、せめてもう一食くらいは…。

食べてばかりのようだが、このブログ「美味しい世界旅行」の主たるもの、世界旅行に出て食べねばいつ食べる?

と言っても、2食続いたガレット&クレープはさすがに飽きてきた。

そこで再び、例の10年くらい前の「フィガロジャポン」ブルターニュ特集を見ると、「カフェ・ド・レペ」というブラッセリーを勧めている。

なんでも、作家のフロベールや詩人のマックス・ジャコブも通った名物ブラッセリーだそうで、スペシャリテはブルトン風ブイヤベースの「コトリアード」なんだそうな。

よし、行ってみよう。
カンペール : こんなところで牛肉カルパッチョ…しかも2皿 ブラッセリー・レペ Brasserie L\'Epee_e0152073_7274860.jpg


行ってみると、そこは旧市街のすぐ外側。オデ川をのぞむオテル・ド・レペの1階にあるブラッセリーだった。

外観は黒を基調にしておりシックな雰囲気。

テラス席もあるが、中に入ってみる。

カンペール : こんなところで牛肉カルパッチョ…しかも2皿 ブラッセリー・レペ Brasserie L\'Epee_e0152073_7292827.jpg

クラシックな要素を取り入れたモダンというか、わりと今ふうのデザインセンスを感じさせる内装。

カンペール : こんなところで牛肉カルパッチョ…しかも2皿 ブラッセリー・レペ Brasserie L\'Epee_e0152073_7295375.jpg

紙ナプキンに印刷された店のロゴもちゃんとデザインされていて、カッコイイ。L'Epeeの店名と剣、そしてブルターニュのシンボル“エルミン”があしらわれている。

カンペール : こんなところで牛肉カルパッチョ…しかも2皿 ブラッセリー・レペ Brasserie L\'Epee_e0152073_7304681.jpg

まずは、ブルターニュのビールブランド、Lancelotのblondeを。

写真がボケボケだったのでここにはアップしないけど、ブルトン定番アペリテフ、キールブルトンヌも注文。

で、さっそくコトリアードを注文したが、「ない」とのこたえ。ブイヤベース、と言ってみたけれど、やはり要領を得ず。

メニューにも、それらしい料理の記載はない。

うーむ。

さすがに10年前のメニューは変更になったか。

この内装の雰囲気を見るにつけ、最近になって店が大幅リニューアルされていることも想像に難くない。

では、何がオススメかと問えば、またまたのフリドメール fruits de mer 海の幸の盛り合わせ。

確かに、他のテーブルに運ばれているフリドメールは盛り付けも美しく、美味しそうだ。

でも、なんとなくそんな気にもなれず、とりあえずまた牡蠣だけ頼んでみた。

カンペール : こんなところで牛肉カルパッチョ…しかも2皿 ブラッセリー・レペ Brasserie L\'Epee_e0152073_729145.jpg

マガキとヒラガキの3個ずつ盛り合わせ。味は美味しいけど、やっぱり、ここでも身が薄い。食べた気にならない。

カンペール : こんなところで牛肉カルパッチョ…しかも2皿 ブラッセリー・レペ Brasserie L\'Epee_e0152073_733169.jpg

Plat du jourはイワシみたいな魚とサーモン、そしてジャガイモのグリルにフレンチフライ。

悪くないけど、カンペールで食べなくてもいいかな、という感じ。

さらに、この店のオススメということで頼んでしまったけれど、よくよく考えればカンペールで食べなくてもイイだろ!な料理第2弾が、牛肉のカルパッチョである。

グランドメニューのわりと大きな面積をとって「カルパッチョ」のカテゴリーが存在し、

・3種胡椒の牛肉カルパッチョ
・バジリコの牛肉カルパッチョ
・パルメジャーノの牛肉カルパッチョ
・3種チーズの牛肉カルパッチョ

などと記載されている。

うーん。

ま、オススメなんだよな。

で、出てきたのが、これ。

カンペール : こんなところで牛肉カルパッチョ…しかも2皿 ブラッセリー・レペ Brasserie L\'Epee_e0152073_7332525.jpg

美味い。

でも、やっぱりここで食べなくてもいいよなー、これ。

ブルターニュだから魚介料理ならまだわかるけど、牛肉、しかも生。つか、そもそもカルパッチョってイタリア料理じゃん。

でも、美味い。

肉が新鮮。冷たくて、限りなく薄くスライスしてあって、ワインが欲しくなる。チーズもパルメザンと、青カビと、あと一種類。お肉に包んで食べると美味い。

でも、これをここで頼まなくても…とか、ぶつぶつ言いながら、まあわりといい気分になって食べ終わった。

まあまあ美味しかったから、よかった。

さて、次はどこに行くかな、美術館でも見るかな。そんな相談をしながら、ワインの残りをもてあそびつつ、ひとときくつろいでいた。

そんな(よ)を、突然、予想外の出来事が襲った。

思いもよらなかった展開が、(よ)の身にふりかかってきたのである。

カンペール : こんなところで牛肉カルパッチョ…しかも2皿 ブラッセリー・レペ Brasserie L\'Epee_e0152073_7341478.jpg

まったく同じカルパッチョが、また運ばれてきた。

え?

これ、もう出たよ。他のテーブルのじゃない?

いやいや、あなたのカルパッチョです。と給仕人は言う。

でも、もう食べちゃったよ。

いやいや、カルパッチョは2皿なんです。と給仕人。

え?

そうだったの!?

どうやら、このカルパッチョはまったく同じ皿が2回にわたってサーブされることになっているらしい。なるほど、薄くスライスした肉はすぐに温まってしまうし、スライスしたての新鮮さは短時間で失われてしまう。だから、ある程度の分量の肉をカルパッチョで食べるなら2皿に分けてサーブすれば合理的だ。

肉が美味しいと思ったのにもワケがあった。そこまで考えて出しているわけだ。

確かにメニューをよく見れば、そう書いてある。

しかし。

場にそぐわない料理を頼んでしまった後悔と、まあまあ美味しいじゃないの、という若干の喜びが入り混じった複雑な心境の食事を、もう一度繰り返せというのか。

なんとも微妙である。

カンペール : こんなところで牛肉カルパッチョ…しかも2皿 ブラッセリー・レペ Brasserie L\'Epee_e0152073_7345172.jpg

紹介し忘れたが、上はカルパッチョについてきたサラダ。

このありふれたサラダの写真を見ることで、ダブルカルパッチョの衝撃を忘れることにしよう。

そして、カンペールの残り時間を楽しもう。

おっと、その前に、オテル・ド・レペの一階に飾られていた古地図に目が行ったので撮影しておいた。

カンペール : こんなところで牛肉カルパッチョ…しかも2皿 ブラッセリー・レペ Brasserie L\'Epee_e0152073_7352646.jpg

カンペール城壁内を示した絵地図。

カンペール : こんなところで牛肉カルパッチョ…しかも2皿 ブラッセリー・レペ Brasserie L\'Epee_e0152073_736514.jpg

山羊にエルミンは、カンペールの紋章。

カンペール : こんなところで牛肉カルパッチョ…しかも2皿 ブラッセリー・レペ Brasserie L\'Epee_e0152073_7363124.jpg

こちらはブルターニュ全土の絵地図。

※2011年9月

つづく。

(よ)

にほんブログ村 グルメブログ 海外食べ歩きへ 人気ブログランキングへ
by brd | 2012-03-11 23:22 | フランス


旅の食卓と食卓の旅。ferment booksより『サンダー・キャッツの発酵教室』『味の形』発売中。ツイッターは @oishiisekai @fermentbooks


by brd

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
インド
フランス
マレーシア
タイ
ミャンマー
中国
香港
ベトナム
韓国
東京のインド
東京のイタリア
東京の中国
東京のミャンマー
東京の韓国
東京のウイグル
東京のフランス
東京のタイ
東京のベトナム
東京のマレーシア
東京のネパール
東京のドイツ
東京のスペイン
東京のイスラエル
東京のニュージーランド
神奈川の中国
神奈川のタイ
神奈川のイタリア
富山のパキスタン
東京
神奈川
愛知
京都
石川
富山
茨城
本や映画
おうちで世界旅行(レシピ)
弁当
シンガポール
デンマーク
秋田
アメリカ
台湾
神奈川のベトナム
フィンランド
未分類

ブログパーツ

本棚

『食は東南アジアにあり』
『食は東南アジアにあり』
星野龍夫
森枝卓士


『食べもの記』
『食べもの記』
森枝卓士


『アジア菜食紀行』
『アジア菜食紀行』
森枝卓士


『考える胃袋』
『考える胃袋』
石毛直道
森枝卓士


『ごちそうはバナナの葉の上に―南インド菜食料理紀行』
『ごちそうはバナナの葉の上に―南インド菜食料理紀行』
渡辺玲


『食は広州に在り』
『食は広州に在り』
邱永漢


『檀流クッキング』
『檀流クッキング』
檀一雄


『中国料理の迷宮』
『中国料理の迷宮』
勝見洋一


『中国庶民生活図引 食』
『中国庶民生活図引 食』
島尾伸三
潮田登久子


『食卓は学校である』
『食卓は学校である』
玉村豊男


『地球怪食紀行―「鋼の胃袋」世界を飛ぶ』
『地球怪食紀行―「鋼の胃袋」世界を飛ぶ』
小泉 武夫


『世界屠畜紀行』
『世界屠畜紀行』
内澤旬子


『ソバ屋で憩う』
『ソバ屋で憩う』
杉浦日向子と ソ連


『有元葉子の料理の基本』
『有元葉子の料理の基本』
有元葉子


『ル・マンジュ・トゥー 素描(デッサン)するフランス料理』
『ル・マンジュ・トゥー 素描(デッサン)するフランス料理』
谷昇



『料理通信』


『Arche+』
アーチプラス
在タイ女性のための
日本語フリーペーパー



        ☆


料理通信
アンバサダーブログ
「ニッポン列島食だより」

に寄稿しています。

☆2013/03
江古田「HEM」のイベント
ベトナムおやつ屋台村


☆2012/05
カレー&スパイス伝道師
渡辺玲さんのプライベート・ディナー


☆2012/01
渋谷にあるブルターニュ
「クレープリー・ティ・ロランド」


☆2011/10
シャン料理「トーフー」は
高田馬場の新名物?


☆2011/08
信州食材meetsタイ料理!
「ヤム! ヤム! ソウルスープキッチン」


☆2011/07
震災後の「ソバ屋で憩う」
高田馬場「傘亭」

以前の記事

2019年 01月
2017年 10月
2016年 12月
2016年 10月
2016年 07月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2009年 10月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月

検索

最新のトラックバック

タグ

その他のジャンル

記事ランキング

ブログジャンル

食べ歩き
旅行・お出かけ

画像一覧